ヤマトイモの種まき体験
- 2016.05.05 Thursday
- 12:12

暑いくらいの日差しに恵まれた中、乳幼児や小学生の親子連れなど30人ほどが、ゴボウ、枝豆、ヤマトイモの種まきに取り組みました。
パルシステム群馬の「みんなの畑」で、種まきから収穫まで体験できるこの企画は3年目。ことしは初めてヤマトイモの栽培に挑戦することになりました。農薬抜きで大きく育てることは難しい芋ですが、生産者の知恵と工夫でどこまでできるかの実験的な試みでもあります。
種まきとはいっても、ヤマトイモの場合は、小さく切った芋を畑に置いて、土をかぶせるもの。生産者のKさんは、殺菌のための石灰や植物の粉末以外は一切使わずに挑戦するといっていました。
収穫後の交流会では、私が、各3枚の写真の中からゴボウとヤマトイモの花を当てるクイズコーナーを担当。これも3年目の新企画でしたが、受けたかどうかはあまり自信がありません。